株式会社阪村機械製作所は”フォーマー”と呼ばれる横型多段式鍛造機械の製造メーカーです。
ME
製品情報
技術情報
相談事例
会社概要
採用情報
お問い合わせ
HOME
>
技術情報
>
安全・環境への配慮
>
Dirty Oil Detector
安全・環境への配慮
Dirty Oil Detector
フォーマーを円滑に稼働させるには、潤滑油・冷却油が非常に重要な役割を担っています。オイルが劣化したり、異物の混入によって配管に詰まりが発生すると、本来必要な吐出量を確保できずに焼き付きが発生することもあります。
しかし、見た目や使用期間だけではオイルの汚れ度合いはわかりません。試験機関に依頼して成分分析するといったことも行われていますが、コストや時間がかかります。
そこでサカムラではオイルの汚濁度を透過分析して数値化し、その数値を基に新しいオイルの補充や交換タイミングを把握する Dirty Oil Detector (DOD) の開発に取り組んでいます。
1.検出油を採取する
検出油は稼働中のフォーマーのオイルタンクを開け、オイルが循環している部分から採取します。
気泡は汚れと誤検知されることがあるため、泡立っている部分は避けます。
2.検出液を作製する
検出液はマシン油と検出油を混ぜて作ります。
検出油はシリンジを使用してマシン油に静かに注入し、泡立たないように攪拌します。
攪拌後は検出用の容器に静かに注ぎます。
3.汚濁を検出する
DODに容器をセットして検出をスタートさせます。
まず、オイルの攪拌を促すために検出ポンプを稼働させ、その間に圧力を調整します。
気泡数が安定して一定数になったら、検出が可能です。
◆ 650以下:汚濁が始まっています。遠心分離機の清掃頻度を増やしてください。
◆ 600以下:汚濁が進んでいるので新しいオイルを補給して、交換を計画してください。
◆ 550以下:汚濁が激しいので早期にオイル交換を行い、配管詰まりを防いでください。
詳細についてはお問合せください。
技術情報:
安全・環境への配慮
技術情報
フォーマーの基礎知識
フォーマーとは
フォーマーで成形されたブランクの搬送
フォーマーによる成形工法
フォーマーのメリット
温度域による区分
フォーマーによる成形事例
高精度成形
カーブウェーブコンベア
SP(Scarring Prevention)ライン
ダイブロック温度調整システム
個別式ダイブロック
サーボフォーマー®
ゼロサポートシステム
オーバーアーム型ラム
三分割フレーム
SPコンベアー
温間仕様フォーマー
複合鍛造
XYトランスファー
スラグフィードシステム
リフィードシステム
インパクト切断
グリップフィードシステム
迅速段替え・作業性アップ
ネットワークカメラの活用
VPN接続による遠隔メンテナンス
セーフロールハンガー
圧造部へのアクセス向上
転造の回転方向
ATBC(Auto Tool Block Changer)
残材除去システム
ダイブロックリフター
半割ダイブロック
ジョグダイヤルシステム
アプトチャック
安定稼働
VPNを利用した遠隔監視
VNCを利用した遠隔操作
パソコンを使った遠隔操作
フォーマーとのライン化
TF(Tri-Finger)チャック
PCS (Punch Cooling System)
CSチャック
PFAS (Parts Forming Assist System)
安全・環境への配慮
後付けコイルバインダー
Dirty Oil Detector
自動式遠心分離機
ボンデブラシケース HT
コイルバインダー
オイル分離システム
バー材の先端のみ加熱
圧造部内エレベーター
ステップ台レスフォーマー